日経ダブルインバース3/6(金)で全て売却してしまいました。早すぎたんだ…
早すぎた日経ダブルインバースの売却

ルール通り売り買いしてたらいつのまにかダブルインバースの持ち分がなくなっていました。
想定より下げスピードが速く大きな反発がなかった為です。
正直3月優待や配当の銘柄も多い為、もうちょい日本株が踏ん張ると思ってました・・・。
これでもルール的に相当ひっぱったつもりなんですけど、ホントびっくりするぐらい貧弱です。
今後のルール作りに活かします。
こっからまだまだ下がりそうなのに今後は損失のダイレクトアタックかぁ。
月曜日に日経ダブルインバース再度購入したい
気持ちでいっぱいですが、自分の短期の才能のなさを信じているのでやめておきます。
日銀ETF買い入れ予定残額は3944憶円と残りわずか・・・
海外投資家に見透かされていますね完全に。
下記は日銀ETF買い入れ額と残額が非常にわかりやすく表示されているサイトです。
投資の森
円高なので、すなおに海外株を買う
我慢していた日本株の個別分析を開始して、欲しい銘柄をいっぱい見つけたのですが、ここにきて急速な円高・・・
日本株は円安になるまで購入をあきらめて、すなおに『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)』の日々の積み立て額をさらにブーストします。
円安になるまで自分の見つけた銘柄が安いまま放置されているのを祈っておきます。
頑なに消費減税をしない日本政府
音喜多さんが軽減税率の全品目適応してはどうかと提案していましたが、安倍総理はあっさり拒否。せめて検討して欲しかった。
消費減税することで短期的な多くの問題が解決に向かうのに、消費税に人質でも取られているのかな?