1357 日経ダブルインバースを機械的に買っています
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)の積み立ては継続しつつ、1357 日経ダブルインバースを購入しています。
1357 日経ダブルインバースとは

日経平均株価の-2倍になるように計算された日経平均ダブルインバース・ インデックスに連動するETF(上場投資信託)
信託報酬率:0.88%
現在、購入しているものだけ見ると完全に日本下げ予想ですね。
ただ、日経ダブルインバースよりも日本株の保持量の方が全然多い状態です。
特に売りたい株がない為、ダブルインバースを購入しています。
日経ダブルインバース売り買いルール
- 朝9時に上がっていたら:上がった分だけ売却
- 朝9時に下がっていたら:下がった分だけ購入
- 前回取引値と比較して差が少ない場合は取引しない
- 取引は購入と売却それぞれ1日最大1回
- 少しずつポジションが減るように売買取引量を調整(株の性質上長く持ちたくない)
このルールのおかげで直近の天井で売れたのですが、売却分は再度購入している状態です。
株価だけ見ると新型コロナウィルスがなかったことになっている状態ですが、そんなことあり得るんですかね。
米国は影響が軽微だとしても、日本経済への影響はかなり大きいです。
京都の観光地も閑古鳥が鳴いているようです。
日本株上昇理由のほとんどが、米国株が上昇しているからですが、日本は米国じゃないのでいずれ日本株だけが下がる状態がくるでしょう。
新型コロナウイルスは悪材料のはずですが、その景気対策期待で株価が上昇するなんて予想できません。
ホント相場は難しいですね。
だからこそ、ルール通り機械的にトレードするだけなんですけどね。