人生ゲームの勝利条件に違和感を感じるようになった
2019/12/01
人生ゲームの勝利条件
人生ゲームの勝利条件はゴール時点でお金を一番持っていた人です。
プレイしていた当時はまったく違和感なく遊んでいたのですが、リアルの人生では
お金を持っている=勝利者
とは思えません。
ゲームなんだからリアルとは違うのは当たり前なのですが、今考えると他にもツッコミどころが満載です。
人生ゲームのツッコミどころ
子供を産むと金銭面的に有利
祝い金にさらにゴール時にお金が貰えます。養育費も取られた記憶がありません。
保険に入る方が有利
リアルでは還元率の関係で入ると安定は得られるが期待値は低い。
保険に入らないと100%クリア不可という保険会社の作った鬼畜仕様のゲームもあります。
セミリタイアは人生ゲームの敗北者
セミリタイアするという選択肢はゲームではありませんが、近い選択肢の『フリーター』で勝つのはほぼ不可能でしょう。
人生の勝利条件は幸福度
お金があれば比例して幸福度も高くなるのですが、自由時間がないと
幸せを感じるのは難しいです。
それにゴール(寿命?)で大量にお金を持っていても仕方がありません。