竹田恒泰氏が日本発ステーブルコイン「xcoin」をリリース
2019/12/15
▼【公式】竹田恒泰チャンネル 2
xcoin(エックスコイン)とは
- 特定の通貨と常に同価値となる暗号通貨(スティーブルコイン)
- 政府や中央銀行などの管理を受けない自由な暗号通貨
- 常に発行残高と同額の現物を保持することにより、100%の担保率によって価値を担保
- 種類は156種類
xcoinのメリット
- 誰でもxcoinの保有・送金・交換が可能
- インターネット環境があればどこでも取引可能
- 最適化されたブロックチェーンによって世界のどの地域でも約4秒以内に決済
- 現時点では送金手数料なし
- 特定の通貨と常に同価値な為、価格変動がない
- いつでも現金化可能※日本では2020年春以降から
どこで交換可能か?
- ウォレットアプリ「xcoin wallet」の使用で
- 国内外で複数店舗を構える外貨両替所「Exchangers」で
- 日本国内の銀行で
xcoin(エックスコイン)でどんな問題を解決できるか?
現金による決済の問題
- 離れた場所
- 現金郵送の経費
- 現金の体積
銀行振込による決済の問題
- 銀行口座が必要
- 煩雑な書類が必要
- 高額な振込手数料
クレジットカードによる決済の問題
- 高額な手数料
- 支払日までの金利
- クレジットカード払いができない店が存在する
電子マネーによる決済の問題
- 店舗が加盟店登録が必要
暗号資産による決済の問題
- 価格が不安定
xcoin(エックスコイン)について
竹田氏のYoutubeチャンネルをいつも見ているのですが、香港デモのたびに『うちの店の前で火炎瓶が~っ』といつも言っていたのが印象的でした。
香港で本業のラーメン屋でもやってると思いきや、両替屋(Exchangers)をやっていたとのことです。
本当に凄い商才です。
日本にあるボッタくりの両替にがまんがならなかったので、どこよりもいいレートの店を作ったそうです。
通貨だけでなく仮想通貨も扱っていたそうですが、コインチェック事件後、扱えなくなってしまい、それをきっかけに将来のデジタル化を見越して、今回のxcoin(エックスコイン)が誕生したとのことです。
両替商だからこそできるxcoin
日本発のステーブルコインとして今後期待していきたいです。